2017年3月7日火曜日

マナーの違い

今日は文化の違いをご紹介

日本は公共のマナーが結構厳しいです
だけどほとんどの人が
店員さんや運転手さんにお礼をいいません

前から不思議に思っていたのですが
なぜ日本では乗り物の中で
電話をしてはいけないのでしょうか?

友達や家族と乗っているときに
おしゃべりするのと変わりないのでは?
と思っています

いずれの場合も
大声でぎゃはは!と
話すのはだめだと思いますが
静かに話していれば
何の問題もないように思います

これまでいろんな国に行きましたが
実のところ
乗り物での通話=マナー違反
とされるのは日本独特の文化です

むしろ合理主義の私としては
移動中に電話の用件を片付けられるのは
時間の有効活用とさえ思います

実際にオーストラリアでも
電車もバスも電話している人がかなり多いです

こちらでは
バスの乗降の際に多くの人が運転手さんに挨拶します
乗るときは、こんにちわ
降りるときは、ありがとう

このバスの運転手さんに
挨拶して乗降するときも
通話しながらの人も多いです
テレビ電話やハンズフリーで
相手の声が聞こえてる時すらあります(笑

だけど運転手さんは嫌な顔ひとつしないで
笑顔でおやすみとかありがとうと返事をくれます

日本ではあまり無いですよね

また、お買い物のときに店員さんにありがとう
と言う日本人も少ないかなぁと思います
こちらでお買い物すると必ずこの会話があります

レジでお金を払う時
店員:Hello, how are you?
客:Good, thanks. 

商品を貰う時
店員:Here you are.
客:Thank you.
店員:Have a nice day!
客Thanks, you too!

パターンはもっとありますが
私がお買いするときは90%以上
このような会話があります
その際は必ず相手の目を見てです
こちらでは返事をしないことが
マナー違反に当たります

日本では店員さんときちんと
目を合わせることすら無いかもなぁ
とこの前しみじみ思いました

文化の違いですよね

いいところは見習おうと思うので
(日本の乗り物で電話はしないけど)
日本に帰ったら店員さんにきちんとありがとうと
言ってみようと思いました(笑

ちなみにこちらでは
公共の電車は自転車の持ち込みOKです
自電車を担いで階段を降りてくる人も結構います(笑
日本では度々話題になりますが
電車やバスでベビーカーが迷惑だなんていったら
こちらでは村八分にされると思います

がんばれ!
日本のお母さんお父さん